2014年02月26日

待ちに待った配偶者ビザ

大家好!(^^)

佐藤先生私們一同、从出差平安回来了(^_^)v

先生の出張中、私たち佐藤行政書士事務所には、入国管理局から、嬉しい便りが届いていました。お客様が、心の底から、待ちに待っていた配偶者ビザ、「許可」の結果です。

こちらの案件、佐藤先生が受任されたのは、1年以上も前のことでした。当時、外国人の奥様のそれまでの在留状況には、とても重大で、深刻な問題がありました。このようなケースでは、通常、実力のある先生で、受任してくださる方は、まず、ほとんどいないだろうと思います。

それでも、佐藤先生は、先生の助言・指導に従うことを条件に、受任されました。1年以上の準備期間を掛けて、配偶者ビザ申請の方針を立て、手続を進めてきました。その結果が、今回の「許可」に繋がりました。私たちアシスタントも、現地との国際電話、通訳や翻訳も含めて、本当に、一生懸命頑張りました。

お客様、それから、ご家族の皆様も、本当に、大変喜んでくださったと思います。お礼の言葉をたくさんいただきました。私たち佐藤行政書士事務所一同も、嬉しい気持ちでいっぱいです。お客様、どうか、このビザを大切に、そして末永く、お幸せに!!

2014.2.26.jpg
居然有這様的啤酒!!(在香港国際空港)

出張の疲れを癒すため、最後の一杯です(*∩_∩*)
posted by ビザ・バンク at 17:30| 行政書士秘書の日記

2014年02月19日

香港・中国(東莞・広州)出張・・・その2

大家好!!(^_^)/

いま、今回の出張の最終目的地、「香港」に来ています^^

昨日は、地元の会計事務所を訪問しました。こちらの会計士の先生、香港人の方ですが、佐藤先生とは10年以上のお付き合いです。先生、会計士先生と、いろいろ情報交換が出来たようです。新しい情報を得られたと、とても満足なご様子です。

2014.2.19-1.jpg

会計士先生とそのアシスタントさんで、ランチをご一緒しました。さすが、香港人御用達の点心のお店です。

所有的、都非常好吃!我喜歓点心!!

2014.2.19-2.jpg
(THE 香港!?・・・可能要下雨)

佐藤先生、予定としては、湾仔というエリアにある行政当局を尋ねたかったようです。昨年末、いろいろとお世話になりました。時間を取れれば、行かれたかったそうですが、別の金融機関での打合せが長引いてしまい、今回は、実現できませんでした。

2014.2.19-3.jpg

夜には、香港人のビジネスパートナーの方が、会食にご招待してくださいました(*^_^*)重厚な玄関に「会員専用」と書かれた日本食のレストランです。とても高級な雰囲気で、すごく緊張してしまいました!!

所有的、都是好吃的、請我們吃了好多、真的很感謝。

でも、ちょっとやばいです、日本に帰ったら、ダイエットしなければ〜(>_<)
posted by ビザ・バンク at 10:37| 行政書士秘書の日記

2014年02月16日

香港・中国(東莞・広州)出張

大家好(^0^)!

今週的、日本的大雪、不知大家如何?
現在、広州、也非常冷、大吃一惊!!

ところで、前回、お話しました現地からの出張レポート(!?)です。UPしますね(^_^)V

今日は、昨日まで滞在していた東莞を出発して、広州に着ました。

午後からは重要な会議です。広東語、北京語、英語、日本語の飛び交う会議、佐藤先生の通訳として、参加しました。多言語の飛び交う会議は、非常に迫力があり、とても勉強になりました。中国は、旧正月のお休みが明けて、いよいよ新しい年のスタートです。新年の始まりの重要な会議、とても緊張しました。

そうそう、東莞へは、香港経由で向かったのですが、香港国際空港では、香港へ入境せず、空港から、直接船に乗り、東莞の港で、中国に、入国しました。羽田空港で預けた荷物は、そのまま船に積まれて、東莞で受け取りました。はじめての経験で、びっくりしました(*∩_∩*)

2014.2.16-1.jpg
(香港国際空港で、船に乗り換え!)

2014.2.16-2.jpg

2014.2.16-3.jpg
(東莞まで1時間半くらいでした)

会議の前に、北京ダックをご馳走になりました!!
好吃了!謝謝!

2014.2.16-4.jpg
(広州にて)
posted by ビザ・バンク at 01:37| 行政書士秘書の日記