2023年05月31日

在留カードの思い出。

大家好!!(^_^)/

今天是五月底、好快。六月份沒有祝日・・・ (☍﹏⁰)。

先週、このブログ「秘書日記」で在留カードの話題を取り上げましたが、佐藤先生にも、色々と思い出に残る場面があるようです。

その中でも、前回お話した留学生の方はとくに強く印象に残っているご様子です。先生、散々助言されたのに、警察官から職務質問を受け、警察署へ連れて行かれたことが大変ショックだったようです。

いつ、どこで職務質問を受けるか分かりませんので、外出時には、忘れずに在留カードを携帯することが大切です。財布に入れておくだけですから・・・。

ところで、私たち佐藤行政書士事務所のお客様の中に、東京から1000km以上も離れた、ある小さな町で活躍されている外国人技術者の方がいらっしゃいます。

町の面積は東京23区よりも大きいのに、人口は僅か数千人です。もちろん鉄道駅はありませんし、直行の高速バスも走っていません。

私の携帯には、時々、行政からの緊急通報で、痴漢や変質者の出没情報が届くのですが、この町では、専ら害獣の出没情報ばかりです。

こんな長閑な町ですから、町長さんとも面識がありますし、役場の職員の皆様もお客様のことをご存知です。

ですから、この町では、そもそも職務質問なんて存在しなさそうですし、お巡りさんだって、いちいち在留カードを確認する必要もないように思います。

ですが、お客様は、佐藤先生からの助言をきちんと守られていて、外出時には、必ず在留カードを携帯されているご様子です。

ときどき、先生がお客様の在留カードを点検すると、いつでも手垢で汚れていて、ボロボロに使い込まれています。

おそらく日常生活の中で在留カードを使う場面はほとんどないと思うので、本当に、とっても真面目なお人柄です。

つい先日在留期間更新手続が完了し、ピカピカの新しい在留カードをお届けしました (^_^)V

2023.5.31.jpg

お客様から地元のお土産をいただきました!!!

非常好吃。謝謝了 m(_ _)m
posted by ビザ・バンク at 17:57| 行政書士秘書の日記

2023年05月24日

在留カードを忘れずに!

大家好(^^)

佐藤先生、从札幌出差回来了(*^_^*)

私たち佐藤行政書士事務所では、仕事柄、外国人のお客様が事務所へお越しになられる機会がとても多いです。

就職や転職に伴う在留資格変更手続や本国に居るご家族を呼び寄せるための手続相談などが典型です。

中には、日本国内で起業しようと短期滞在ビザで来日されている方から経営管理ビザのご相談をお受けする場面等もありますが、ほとんどは在留カードを所持されているお客様ばかりです。

そんな在留カード所持者には、入管法第23条に携行義務が定められていますので、外出時には、常に携帯していなければなりません。また、警察官などから求められたら在留カードを提示する義務もあります。

私たちの事務所でも、お客様の在留カードを見せていただくことが多いのですが、時々、持って来ていないとか、いつも家に置いてあるという方がいらっしゃいます。

紛失したとか元々在留カードを持っていないのではなくて、外出する際に、持ち歩く習慣がないそうなのです。

先日ご相談に来られたお客様も家に置いたままで、普段から持ち歩かないそうなのです・・・ (◎o◎)/

ご相談の質を高めるためには、やはり在留カードをご持参されるほうが良いですし、それに何と言っても、佐藤先生「携行義務があるから」と仰います。

もうだいぶ前の出来事になりますが、ある留学生のお客様がご相談に来られた時、在留カードをお持ちではありませんでした。

普段から持ち歩く習慣はないらしく、先生から「携行義務があるから、財布に入れたり、必ず持ち歩くように」と助言されていました。

それから数日後、ある警察官から佐藤先生へ電話があり、某警察署でこの留学生を確保していると言うのです。

どうやら路上で職務質問を受け、在留カードを持っていなかったから、そのまま警察署へ連れて行かれたそうです。

このお客様は不法滞在でもオーバーステイでもありません。正式な留学ビザをお持ちの方で、正規滞在者です。

それでも、在留カードを携行していなければ、罰則の適用がありますから(入管法第75条の3)、違反すれば犯罪に該当します。

佐藤先生「警察署に留置されることも覚悟しなければならない」と仰いますし、入管へ報告されれば、当然、今後のビザ申請手続に影響する可能もあります。

外国人の皆様は、財布へ入れておけば足りるのですから、外出するときは、どうか在留カードを忘れないように気を付けてください。

札幌的工作順利完成。希望会朝着好的方向進展 (^_^)V
posted by ビザ・バンク at 18:03| 行政書士秘書の日記

2023年05月17日

今週は札幌です。

大家好!!(^_^)/

佐藤先生、一直都很忙。這周急忙出差去札幌。

佐藤先生、只今札幌へ出張中です。

北海道も、日中は大分暖かくなりましたが、朝晩は、まだまだ冷え込むそうです。

2023.5.17-1.jpg

相変わらず、いつもの札幌入管札幌出入国管理局)ですね。お仕事、辛苦了(*^_^*)

2023.5.17-2.jpg

ただ最近、同じ写真ばかりなので・・・(>﹏<)

ちょっと違う写真もお願いしてみましたら、佐藤先生、こちらを送ってくださいました。

2023.5.17-3.jpg

札幌入管のすぐ近くに在る北海道知事公館です。

2023.5.17-4.jpg

汗かきの先生にもちょうど良い気候なので、ちょっと寄り道して撮ってきてくださいました。

2023.5.17-5.jpg

札幌中心部に位置するのに、一歩入ると、大都会の中の別世界、とても穏やかで、先生も大好きな場所のようです。

2023.5.17-6.jpg

一般に公開されているので、庭園や館内を自由に見学できます。

2023.5.17-7.jpg

近くの北大植物園とセットで、佐藤先生お薦めのスポットです (^_^)V

明天的東京予報三十二度。佐藤先生、請暫時享受北海道芭!(^^)
posted by ビザ・バンク at 18:02| 行政書士秘書の日記