大家好!! (^_−)−☆
佐藤先生、今天一天外出。還沒有回到事務所。
皆様、GWはいかがお過ごしになられましたか??
最長で9連休の方も居られたようですね・・・ (◎o◎)/
私は楽しみにしていた予定が雨で中止になってしまい、ちょっと残念でした。
ところで、ここ最近の長期休暇は、お休みの「質」というか感覚が、随分変わってきているように感じます。
GW期間中も、普通にお仕事の連絡が届きますし、GWとは無関係な海外からの連絡もどんどん増える一方です。
先日も買い物をしていると、海外から連絡がありました。その場でも、スマホがあれば、かなりの事が対応できてしまいます。
資料やデータはスマホで調べられますし、必要があれば、その場でオンラインのミーティングも可能です。
急遽、ショッピングモールの中のフードコートが事務所のデスク代わりでした!?
佐藤先生「昔、GW中はATMでお金を引出すことも出来なかったからね」と。
いまでは、銀行振込も即日着金しますし、その他、GW中も色々な事務手続を進められます。
たしかに良い面もあって、GW中に作業を進めておけるので、休暇明けがパニック状態にならずに済みます。
何も手付かずでしたら、今頃、このブログ「秘書日記」を書いている場合ではありませんね・・・ (◎o◎)/
佐藤先生に、そんな話をしていましたら、こんな昔話をお聞きしました。
先生が新卒で社会人になったのは、ちょうど世の中に携帯電話が普及し始めた頃です。
当時、銀行へ就職したご友人が休暇を取って、沖縄へ旅行されたとき、会社から出先へ電話が掛かってきたことを、とても怒っていたそうです。
それまでは、誰も携帯電話を持っていなかったので、旅行先まで追いかけられることはありませんでした。それに、沖縄ではなく海外旅行であれば、当時は海外へは繋がらず、電話が鳴ることもありませんでした。
佐藤先生「当時の会社員の一般的な感覚だと思うよ」と。
そうですね、休暇期間中は、電話1本さえ完全OFFに出来ますから・・・・いったいどちらが良いのでしょうか。
これから10年後、20年後には、どのような世界になっているのか??もう全く分からないです。
真是熱閙的黄金周。从今以後、来自外国的游客将越来越多!(^^)
2023年05月10日
GW明けに思うこと。
posted by ビザ・バンク at 18:02| 行政書士秘書の日記