大家好(^^)
終于是十二月了。今年也只剰下幾天了。
佐藤先生、またまた今週も大阪へ出張です(*^_^*)
今年は、本当にたくさん大阪へ出掛けられました。大阪の仕事が大きく動き出した1年でもあります。
5年も前から準備を進めていて、いよいよスタートを切ろうとしたその瞬間、コロナ禍の影響で丸々3年以上も足止めを受けてしまいました。
あの時は一体どうしてなのか、精密機械で計算したかのようにピタリとコロナが重なり、全く身動きが取れません。
あまりにタイミングが重なり過ぎて、当時、佐藤先生「ピンチなのかチャンスなのか分からない」と仰るほどです。
その後、ようやく昨年4月に大阪再開の目途が立ちました。当時のことは、このブログ「秘書日記」でも話題に取り上げています(>>こちら)。
当時の記事の中で、佐藤先生がドクターイエローを目撃したことも話題に上がっているのですが、実は1回だけではなかったのです。
中国語では少し書いてあるのですが、実は、2回連続で大阪出張の際、ドクターイエローを目撃されました。
なんと言っても幸せを運ぶドクターイエローですから、あのタイミングで2回も連続して目撃されたことに、いやが応でも盛り上がります。
あれから1年が過ぎ、大阪での仕事も段々と軌道に乗り始めた頃、運命なのでしょうか、ドクターイエローと関係の深いある会社様と取引が始まりました。
コロナ禍で止まっていた時間が、ドクターイエローに乗って動き出したような不思議な感覚です。
そんな運命を感じつつ、佐藤先生「ドクターイエローって、2027年に引退するんだよ」と・・・ (◎o◎)/
否否否否、先生、違いますよ(>﹏<)
ドクターイエローも未来に向かって進化するのだから、私たち佐藤行政書士事務所も伴に進化し、新しい展開を築いていくのです!!!
そうそう来年4月からは、いよいよ大阪・関西万博も開催されますね。先生、まだまだ熱意が冷める訳にはいきませんよ。
佐藤先生、明天予定去大阪・関西万博会場的付近。
2024年12月04日
ドクターイエローの話。
posted by ビザ・バンク at 18:03| 行政書士秘書の日記